オリックス株主優待案内 Bコースのカタログ内容 Web申し込みがいいみたい!

オリックス株主優待詳細


にいちゃんのふるさと優待Bコース



オリックスの株主優待には以下の2つがあります


・ふるさと優待


・グループ優待



ふるさと優待の方に注目が集まりますが、グループ優待も使う機会のある人にはお得な優待です



ふるさと優待は年一回のみで3月が優待の権利獲得月ですが、グループ優待は3月、9月の獲得月の確定日で半年ごとに権利が確定します。


さらに、この銘柄は配当金も良いので、9月の配当金の権利獲得を検討してもよいかもしれませんね



ここでは、ふるさと優待、グループ優待、最後のまとめで配当金についても触れたいと思います





「ふるさと優待」の概要



3月末の株主優待獲得最終日までにオリックス株を100株以上保有すると「ふるさと優待」がもらえます


6月末くらいに優待案内が届くので、欲しい商品の申し込みをします


ただ人気商品は早くなくなってしまう可能性があるので早めの申し込みをお勧めします



申し込み期限 8月31日 はがき申し込みの場合は必着、Webは23:59まで





ふるさと優待の概要




ふるさと優待はAコースとBコースがあります


Aコース;3年以上継続保有の株主


Bコース;3年未満保有の株主







「ふるさと優待 Bコース」について




ここでは、以下にBコースの優待品を紹介します


   ※Aコースについては、前回記事を参照してください




詳細確認の場合は、写真をタップして拡大してご覧ください


            ※オリックス 「2019年株主優待制度 ふるさと優待 Bコース」より



ふるさと優待品一覧1/2








ふるさと優待品一覧2/2




ふるさと優待は裏表紙から記載されているのでページは小さく遡ります


p23-p24







p21-p22







p19-p20







p17-p18








p15-p16









p13-p14








p11-p12





このカタログを見たときには、「あれっ! 今年はジャムのセット無くなったの?」と焦りました、、、、




今年はおかあちゃん分とわたしの優待分はAコースになる可能性が高かったので、毎年もらっていたBコースのジャムのセットが欲しくて、にいちゃんにオリックス株を買ってもらった経緯があります




これがもらえなくなんて、、、ショックです!




しかし、落ち着いてよく見ると、申し込み番号57番に サンクゼールの「オールフルーツ・スプレッドセット」があり安心しました





見つけた!




差し込み画像がジャムセットの写真でなかったので、、、危うく見落とすところでした!



よかったぁ・・・・



ちなみに昨年のジャムのセットはこんな感じでした




「ふるさと優待」の申し込みについて



これまでは、ハガキによる申し込みで優待品をもらっていましたが、今回からWebで申し込むことにしました



いまでも両方の申し込みは可能です



ただ、ハガキの申し込みの場合は、第三希望まで記入しますが、Web申し込みの場合は優待品がなくなると製品自体が選択できなくなるようです



そのため、申し込み時点で、優待品獲得の可否が確認できます



ハガキ枠での優待品の数量確保、抽選があるかないかは別途確認したいと思います



どうしても希望の優待品が欲しい場合は、とりあえずは、Webで申し込みトライしてみて、すでに優待品が切れていたら、ハガキで申し込んでみようと考えました




Web専用ページからの申し込み


申し込み方法の抜粋を以下に貼っておきます


p9





(同封の)申し込みハガキを利用する場合



株主優待カタログ、株主カードが同封しているので、株主カードの下にある申し込みハガキ部を切り離して利用します



株主カードおよびふるさと優待申し込みハガキ



申し込みハガキ部の拡大


ふるさと優待申し込みハガキ(例はAコースだがBコースも同じ書式)





申し込み期限 8月31日 ハガキ申し込みの場合は必着、Webは23:59まで



申し込み お忘れなく!



にいちゃんの方はさっそくWebからの申し込みでジャムのセットを確保してくれました





「グループ優待」について



ふるさと優待カタログの表面がグループ優待





こちらはAコースもBコースも同じ扱いのようです




以下の項目で割引があります



宿泊・食事; 指定ホテル、温泉旅館の宿泊費、お食事優待割引



水族館; 京都水族館 すみだ水族館 新江ノ島水族館  入場料10%割引



シニアライフ; 入居費用割引(グッドタイムリビング30万円 プレテンシア50万円)



野球観戦; オリックス戦(京セラドーム大阪 ほっともっとフィールド神戸)優待価格



ヘルスケア; 宇都宮セントラルクリニック 人間ドック各種コース割引



カーライフ; カーリース(カーナビプレゼント)、レンタカー(30%~50%割引)






p1-p2





p3-p4







p5-p6



ホテルやレンタカー等は日常や旅行の際に利用する機会もあります


上手く利用できるといいですね


もし、オリックスのシニア設備に入居することがあれば、株主になっていると大きな金額が割引されるので覚えておきたいと思います




まとめ


ことし初めてAコースの優待カタログが届きました




Bコースと比較すると平均的な優待品の価格は上がっているようですが、個人的にはBコースの優待品の方が興味ある商品が多いかな




場合によってはおかあちゃんにAコースを継続してもらって、自分の株は一度売ってしまって、またBコースからもらうようにするかもしれません




わたしはこの銘柄は複数株をNISAと特定口座で継続保有しており、特定口座の方はコマ目に売買していますが、NISAの方は年をズラしていくつか購入しています



間違って売買してしまっても継続権利の資格を失わないよう(株主番号が変わらないよう)にいくつかの保険をかけています



ここは株主優待以外に配当も良いので、できるだけNISA保有分を増やしたいと思っています



配当金の予想金額は1株当たり76円~86円になっています




現在の株価が1株当たり1608円なので、配当利回りは4.73%と高配当になります



中間予想配当としては35円/株になっています



9/26が権利付き最終日になるので要チェックです




ここは万年信用倍率も高く、これまで株価は下値を切り下げる展開になっています



下降速度は落ち着いていますが、底に到達したかは判断に難しいところです



この銘柄のわたしのNISA保有分は1800円台が平均買値なので、含み損は大きくなっていますが、もし1400円台があれば、買い増したい銘柄です






最後まで読んでいただき、ありがとうございました!





0 件のコメント :

コメントを投稿

ランキングに参加しています。

よろしければ一票お願いしますm(__)m

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 相場観へ
にほんブログ村